Skip Navigation
Show nav
Dev Center
  • Get Started
  • ドキュメント
  • Changelog
  • Search
  • Get Started
    • Node.js
    • Ruby on Rails
    • Ruby
    • Python
    • Java
    • PHP
    • Go
    • Scala
    • Clojure
    • .NET
  • ドキュメント
  • Changelog
  • More
    Additional Resources
    • Home
    • Elements
    • Products
    • Pricing
    • Careers
    • Help
    • Status
    • Events
    • Podcasts
    • Compliance Center
    Heroku Blog

    Heroku Blog

    Find out what's new with Heroku on our blog.

    Visit Blog
  • Log inorSign up
View categories

Categories

  • Heroku のアーキテクチャ
    • Dyno (アプリコンテナ)
      • Dyno Management
      • Dyno Concepts
      • Dyno Behavior
      • Dyno Reference
      • Dyno Troubleshooting
    • スタック (オペレーティングシステムイメージ)
    • ネットワーキングと DNS
    • プラットフォームポリシー
    • プラットフォームの原則
  • Developer Tools
    • コマンドライン
    • Heroku VS Code Extension
  • デプロイ
    • Git を使用したデプロイ
    • Docker によるデプロイ
    • デプロイ統合
  • 継続的デリバリーとインテグレーション
    • 継続的統合
  • 言語サポート
    • Node.js
      • Working with Node.js
      • Node.js Behavior in Heroku
      • Troubleshooting Node.js Apps
    • Ruby
      • Rails のサポート
      • Bundler の使用
      • Working with Ruby
      • Ruby Behavior in Heroku
      • Troubleshooting Ruby Apps
    • Python
      • Working with Python
      • Python でのバックグランドジョブ
      • Python Behavior in Heroku
      • Django の使用
    • Java
      • Java Behavior in Heroku
      • Working with Java
      • Maven の使用
      • Spring Boot の使用
      • Troubleshooting Java Apps
    • PHP
      • PHP Behavior in Heroku
      • Working with PHP
    • Go
      • Go の依存関係管理
    • Scala
    • Clojure
    • .NET
      • Working with .NET
  • データベースとデータ管理
    • Heroku Postgres
      • Postgres の基礎
      • Postgres スターターガイド
      • Postgres のパフォーマンス
      • Postgres のデータ転送と保持
      • Postgres の可用性
      • Postgres の特別なトピック
      • Migrating to Heroku Postgres
    • Heroku Data For Redis
    • Apache Kafka on Heroku
    • その他のデータストア
  • AI
    • Working with AI
    • Heroku Inference
      • Inference API
      • Quick Start Guides
      • AI Models
      • Inference Essentials
    • Vector Database
    • Model Context Protocol
  • モニタリングとメトリクス
    • ログ記録
  • アプリのパフォーマンス
  • アドオン
    • すべてのアドオン
  • 共同作業
  • セキュリティ
    • アプリのセキュリティ
    • ID と認証
      • シングルサインオン (SSO)
    • Private Space
      • インフラストラクチャネットワーキング
    • コンプライアンス
  • Heroku Enterprise
    • Enterprise Accounts
    • Enterprise Team
    • Heroku Connect (Salesforce 同期)
      • Heroku Connect の管理
      • Heroku Connect のリファレンス
      • Heroku Connect のトラブルシューティング
  • パターンとベストプラクティス
  • Heroku の拡張
    • Platform API
    • アプリの Webhook
    • Heroku Labs
    • アドオンのビルド
      • アドオン開発のタスク
      • アドオン API
      • アドオンのガイドラインと要件
    • CLI プラグインのビルド
    • 開発ビルドパック
    • Dev Center
  • アカウントと請求
  • トラブルシューティングとサポート
  • Salesforce とのインテグレーション
  • モニタリングとメトリクス
  • ログ記録
  • Logplex

Logplex

日本語 — Switch to English

この記事の英語版に更新があります。ご覧の翻訳には含まれていない変更点があるかもしれません。

最終更新日 2023年04月21日(金)

Table of Contents

  • ソースおよびドレイン
  • ベストエフォートでの配信
  • Logplex の所在

Heroku の Logplex ルーターは、Heroku プラットフォームのアプリおよびその他のコンポーネントによって生成されたログエントリの照合と配信の役目を担っています。これらのエントリは、Logplex API および Heroku コマンド行ツール​を介して使用可能​になります。

Heroku のような分散システムでは、多数の dyno にわたって拡がるログに手動でアクセスすると、アプリケーションのイベントストリームがばらばらに表示され、プラットフォームレベルの関連するイベントが漏れてしまいます。Logplex 機能はアクセス可能かつ拡張可能な方法で、これらの問題を解決します。

Private Space ロギング​は Logplex を使用しません​。

ソースおよびドレイン

Logplex はソースからドレインにメッセージを送ります。

  • ログソースは、アプリに関連するログエントリを送出させるすべてのプロセスです。一部の例として、web​ dyno、Heroku プラットフォーム、Heroku ルーティングスタック​、多くのアドオンがあります。

  • ログドレインは、自動処理、アーカイブ、またはユーザーによる消費のためにアプリのログを消費する必要があるすべてのネットワークサービスです。例としては、Heroku コマンド行ツールやいくつかのログ処理および管理アドオン​などがあります。

Logplex のソースおよびドレインを示す図

ベストエフォートでの配信

Logplex は高性能でリアルタイムなログ配信システムで、保管用ではありません。ログエントリ用のバッファは制限されています​。

Logplex は外部のさまざまなツールおよびサービスと直接対話し、リアルタイム処理のための迅速なアクションを必要とします。これらのいずれかのサービスの持続性に問題が発生した場合、Logplex はしばらくの間、ログエントリを強制的に破棄することがあります。これが発生した場合、一部のエントリが欠落していることを示す警告エントリ​が挿入されます。

Logplex の所在

Common Runtime のログは、アプリが内部で実行中の同じリージョンにルーティングされます。たとえば、us​ リージョン内のアプリのログは、us​ インフラストラクチャ経由でルーティングされます。

Private Space 内のアプリのログは、そのスペース自体と同じリージョン内に留まります。たとえば、東京スペース内のアプリのログは、東京のインフラストラクチャ経由でルーティングされます。

コンプライアンス要件が厳格なアプリを Shield Private Space​ にデプロイできます。ここでは Logplex の代わりに Private Space Logging​ を使用してログがルーティングされます。

Heroku が利用しているサブプロセッサーの一覧と Heroku データが保存され、処理されている国の一覧については、「Salesforce Infrastructure & Sub-processors​」 (Salesforce のインフラストラクチャとサブプロセッサー) ドキュメントを参照してください。

関連カテゴリー

  • ログ記録
ログ記録 ログ記録

Information & Support

  • Getting Started
  • Documentation
  • Changelog
  • Compliance Center
  • Training & Education
  • Blog
  • Support Channels
  • Status

Language Reference

  • Node.js
  • Ruby
  • Java
  • PHP
  • Python
  • Go
  • Scala
  • Clojure
  • .NET

Other Resources

  • Careers
  • Elements
  • Products
  • Pricing
  • RSS
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku Blog
    • Heroku News Blog
    • Heroku Engineering Blog
  • Twitter
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku
    • Heroku Status
  • Github
  • LinkedIn
  • © 2025 Salesforce, Inc. All rights reserved. Various trademarks held by their respective owners. Salesforce Tower, 415 Mission Street, 3rd Floor, San Francisco, CA 94105, United States
  • heroku.com
  • Legal
  • Terms of Service
  • Privacy Information
  • Responsible Disclosure
  • Trust
  • Contact
  • Cookie Preferences
  • Your Privacy Choices