Skip Navigation
Show nav
Dev Center
  • Get Started
  • ドキュメント
  • Changelog
  • Search
  • Get Started
    • Node.js
    • Ruby on Rails
    • Ruby
    • Python
    • Java
    • PHP
    • Go
    • Scala
    • Clojure
    • .NET
  • ドキュメント
  • Changelog
  • More
    Additional Resources
    • Home
    • Elements
    • Products
    • Pricing
    • Careers
    • Help
    • Status
    • Events
    • Podcasts
    • Compliance Center
    Heroku Blog

    Heroku Blog

    Find out what's new with Heroku on our blog.

    Visit Blog
  • Log inorSign up
View categories

Categories

  • Heroku のアーキテクチャ
    • Dyno (アプリコンテナ)
      • Dyno Management
      • Dyno Concepts
      • Dyno Behavior
      • Dyno Reference
      • Dyno Troubleshooting
    • スタック (オペレーティングシステムイメージ)
    • ネットワーキングと DNS
    • プラットフォームポリシー
    • プラットフォームの原則
  • Developer Tools
    • コマンドライン
    • Heroku VS Code Extension
  • デプロイ
    • Git を使用したデプロイ
    • Docker によるデプロイ
    • デプロイ統合
  • 継続的デリバリーとインテグレーション
    • 継続的統合
  • 言語サポート
    • Node.js
      • Working with Node.js
      • Node.js Behavior in Heroku
      • Troubleshooting Node.js Apps
    • Ruby
      • Rails のサポート
      • Bundler の使用
      • Working with Ruby
      • Ruby Behavior in Heroku
      • Troubleshooting Ruby Apps
    • Python
      • Working with Python
      • Python でのバックグランドジョブ
      • Python Behavior in Heroku
      • Django の使用
    • Java
      • Java Behavior in Heroku
      • Working with Java
      • Maven の使用
      • Spring Boot の使用
      • Troubleshooting Java Apps
    • PHP
      • PHP Behavior in Heroku
      • Working with PHP
    • Go
      • Go の依存関係管理
    • Scala
    • Clojure
    • .NET
      • Working with .NET
  • データベースとデータ管理
    • Heroku Postgres
      • Postgres の基礎
      • Postgres スターターガイド
      • Postgres のパフォーマンス
      • Postgres のデータ転送と保持
      • Postgres の可用性
      • Postgres の特別なトピック
      • Migrating to Heroku Postgres
    • Heroku Data For Redis
    • Apache Kafka on Heroku
    • その他のデータストア
  • AI
    • Working with AI
    • Heroku Inference
      • Inference API
      • Quick Start Guides
      • AI Models
      • Inference Essentials
    • Vector Database
    • Model Context Protocol
  • モニタリングとメトリクス
    • ログ記録
  • アプリのパフォーマンス
  • アドオン
    • すべてのアドオン
  • 共同作業
  • セキュリティ
    • アプリのセキュリティ
    • ID と認証
      • シングルサインオン (SSO)
    • Private Space
      • インフラストラクチャネットワーキング
    • コンプライアンス
  • Heroku Enterprise
    • Enterprise Accounts
    • Enterprise Team
    • Heroku Connect (Salesforce 同期)
      • Heroku Connect の管理
      • Heroku Connect のリファレンス
      • Heroku Connect のトラブルシューティング
  • パターンとベストプラクティス
  • Heroku の拡張
    • Platform API
    • アプリの Webhook
    • Heroku Labs
    • アドオンのビルド
      • アドオン開発のタスク
      • アドオン API
      • アドオンのガイドラインと要件
    • CLI プラグインのビルド
    • 開発ビルドパック
    • Dev Center
  • アカウントと請求
  • トラブルシューティングとサポート
  • Salesforce とのインテグレーション
  • データベースとデータ管理
  • Heroku Postgres
  • Postgres の可用性
  • Heroku Postgres での高可用性

Heroku Postgres での高可用性

日本語 — Switch to English

最終更新日 2022年11月21日(月)

Table of Contents

  • フェイルオーバー条件
  • フェイルオーバー後
  • HA ステータス

Premium、Private および Shield 層プランのすべてのプライマリデータベースには、高可用性 (HA) 機能が付属しています。 このデータベースクラスタおよび管理システムは、場合によりダウンタイムの長期化につながりかねないハードウェアまたはソフトウェアの障害に対してデータベースの可用性を高めるよう設計されています。この機能を持つプライマリデータベースは、障害が発生すると、スタンバイと呼ばれる別のレプリカデータベースに自動的に置き換えられます。

Premium、Private および Shield 層プランのフォロワーデータベースは、リーダーデータベースをフォロー解除​しないかぎり非表示のスタンバイを持つことはありません。フォロワーデータベースに高可用性が必要な場合、複数のフォロワーを設定してください。

その結果、障害が発生したデータベースインスタンスは破棄され、スタンバイが再構成されます。

この状態が発生すると、少量 (ただし、制限された量) の最近コミットされたデータが失われる可能性があります。

フェイルオーバーイベントが発生した場合は、DATABASE_URL​ および HEROKU_POSTGRES_*_URL​ 環境設定の値が変更される可能性があります。Heroku の外部からこのデータベースに接続している場合は、資格情報を正しく設定している​ことを確認してください。

フォロワーと同様に、HA スタンバイは、アベイラビリティ―ゾーン (AZ) 全体にわたる障害から保護するために、異なる AZ に物理的に配置されます。

 

スタンバイノードは、アプリケーションから見えません。水平方向の読み取りスケーリングまたはレポートのためにフォロワーが必要な場合は、プライマリの新しい Standard 層のフォロワーデータベースを作成してください。

フェイルオーバー条件

突然発生するフェイルオーバーによく見られる問題を防ぐために、フェイルオーバーに適切に対応するための一連のチェックが実行されます。これらのチェックは数秒ごとに実行され、SSH プロトコルを使用して、基礎となるホストとの接続の確立が行われます。ただし、何らかの理由で PostgreSQL プロセスのみが使用不可になった場合、フェイルオーバーは不要で、代わりにそのプロセスがブートされて元の使用可能な状態に戻されるだけであるため、可能であれば常にダウンタイム期間がさらに短くなります。

システムで最初に問題が検出されると、複数のネットワークの場所にまたがって 2 分間いくつかのチェックを実行して、データベースが間違いなく使用不可であることを確認します。こうすることで、一過性の問題によりフェイルオーバーがトリガーされることを防ぎます。

フォロワー​と同様に、スタンバイは非同期的に最新の状態に維持されます。つまり、データがプライマリデータベースではコミットされるが、スタンバイではまだされない可能性があります。データ損失を最小限に抑えるために、次の 2 つの重要な手順を実行します。

  1. スタンバイが 10 セグメントを超えて遅れている場合は、フェイルオーバーを試行しません。つまり、可能性のある最大の損失は 160 MB または 10 分のうちの少ない方です。
  2. 10 セグメントのうちのいずれかが継続的保護​を使用して正常にアーカイブされたが、2 分の確認期間中に適用されない場合は、スタンバイを読み取り専用モードから移行する前に、それが確実に適用されるようにします。

通常、コミットされたデータの損失はほとんどありません。

メモリ不足の状態や並列接続の枯渇は、フェイルオーバー条件としては扱われません。これらの状態はアプリケーションの動作によって発生するため、フェイルオーバー後も保持される可能性があります。

フェイルオーバー後

正常なフェイルオーバーの後、次のいくつかの点に注意する必要があります。

  • データベースの URL が変更されるため、アプリは新しい資格情報で自動的に再起動します。
  • 新しいデータベースのキャッシュ​はコールドになるため、アプリケーションのパフォーマンスが短期間だけ低下する可能性があります。これは、通常の使用を通して自然に解決されます。
  • 新しいスタンバイが自動的に作成されるため、それが使用可能になってフェイルオーバー条件を満たすまで、HA の手順を実行できません。
  • 使用されているすべての Postgres シーケンス (整数のプライマリキーのシーケンスなど) で、シーケンスが Postgres 自体で複製される方法が原因で、フェイルオーバーイベントの後にギャップが見られることがあります。
  • フェイルオーバーイベントが発生すると、プライマリデータベースの標準フォロワーは破棄されて再作成されます。Premium、Private および Shield プランのフォロワーは、正しいデータベースを再指定します。再指定に失敗した場合、フォロワーは破棄されて再作成されます。

HA ステータス

heroku pg:info​ を実行して、データベースの HA のステータスを確認できます。通常の状況では、HA Status: Available​ が表示されます。フォロー解除またはフェイルオーバーイベントの後、スタンバイの再構築中には HA Status: Temporarily Unavailable​ が表示されます。また、スタンバイが 10 セグメントを超えて遅れている場合にも、その時刻にはフェイルオーバーが試行されないため ‘Temporarily Unavailable’ が表示されることがあります。

関連カテゴリー

  • Postgres の可用性

Information & Support

  • Getting Started
  • Documentation
  • Changelog
  • Compliance Center
  • Training & Education
  • Blog
  • Support Channels
  • Status

Language Reference

  • Node.js
  • Ruby
  • Java
  • PHP
  • Python
  • Go
  • Scala
  • Clojure
  • .NET

Other Resources

  • Careers
  • Elements
  • Products
  • Pricing
  • RSS
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku Blog
    • Heroku News Blog
    • Heroku Engineering Blog
  • Twitter
    • Dev Center Articles
    • Dev Center Changelog
    • Heroku
    • Heroku Status
  • Github
  • LinkedIn
  • © 2025 Salesforce, Inc. All rights reserved. Various trademarks held by their respective owners. Salesforce Tower, 415 Mission Street, 3rd Floor, San Francisco, CA 94105, United States
  • heroku.com
  • Legal
  • Terms of Service
  • Privacy Information
  • Responsible Disclosure
  • Trust
  • Contact
  • Cookie Preferences
  • Your Privacy Choices